MENU
りん
ブログで副業中
当ブログを運営するりんです。
ラーメン好きこーくんと都内で2人暮らし。
主に、国内旅行のモデルコースや旅先のラーメン屋さんを紹介しています。お得情報も発信していくので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!
本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

中野うどん学校のうどん作り体験レビュー!四国旅行を計画中のカップル・子連れ家族必見!

当ページのリンクには広告が含まれています。
中野うどん学校のアイキャッチ
りん

こんにちは。47都道府県制覇に向けて旅するりこりこ夫婦です。

今回は、うどん作り体験ができる香川県の中野うどん学校を紹介します。

私たち夫婦は、中野うどん学校で食べたうどんの味が忘れられなくて2度訪れています(笑)

この記事はこんな方におすすめ

・カップルや家族連れで四国旅行をする予定のある方

・旅行先でできる体験を探している方

・香川で美味しいうどんが食べたい方

香川に行ったら必ず食べたいうどん。

お店で食べるうどんももちろん美味しいですが、自分で作ったうどんは格別の美味しさでした。

目次

中野うどん学校とは?

中野うどん学校とは、香川県の琴平と高松にあるうどん作り体験ができる施設です。

小麦粉と塩水だけで1からうどんを作り、作ったうどんはその場で食べることができます。

名前にもある通り「学校」をコンセプトにしているところがとってもユニーク。

元気な先生たちが歌って踊りながらうどん作りを教えてくれます(笑)

うどん作り体験の様子

中野うどん学校に入学!

予約時間になると体験場所に案内されるので、早く着いてしまった方はお土産コーナーでお土産を見るのがよいでしょう。

時間になったら体験場所にレッツゴー!席には名札が立てられているので、自分の名前を見つけて席に着きます。

授業開始!

その場で食べる用のうどんを作る

授業の流れ
①うどん作りの流れを教えてもらう
②うどん生地を麺棒で伸ばす
③伸ばした生地を包丁で均等に切る
④マイうどんの記念撮影

先生からうどん作りの流れを教わったら実践開始!

その場で食べる用のうどんは、時間短縮のために生地がすでにこねられた状態で用意されています。

それを麺棒で伸ばしていき、包丁で均等に切ったら完成!

麺棒にうどんをひっかけ、「私の造ったうどんです」の板を持ってパシャリ。

こー

僕は不器用だから、ちぎり麺みたいになってた(笑)

りん

でも均等に切った私のうどんよりも、ちぎり麺の方が美味しかった気がする!

持ち帰り用のうどん生地を1から作る

その場で食べる用のうどんが完成したら、次は持ち帰り用のうどん生地を1から作ります。

授業の流れ
・うどんの作り方を詳しく学ぶ
・小麦粉と塩水をまぜてこねる
・音楽に合わせてうどんを足踏みする
・うどん学校卒業!

まずは、うどん生地の作り方を詳しく学びます。

うどんは発酵するので、季節によって塩と水の割合を調節する必要があるそうです。

教わった秘伝のレシピをちょっとだけ紹介!

塩と水の割合1:91:15
食塩水の量小麦粉の量×0.42小麦粉の量×0.46
生地の熟成時間30分以上2時間以上

小麦粉と塩水をまぜまぜしたらお待ちかねのダンスで足踏みの時間です。

音楽が流れてくるので、それに合わせてうどん生地を踏みつぶします。

(この写真はゴールデンボンバーの女々しくてを踊ってるシーンです(笑))

踊り終えたら、生地を整えて完成です!

消費期限が2~3日程度なので、長旅の方は旅の最後の方に訪れるのがおすすめです!

りん

私たちは、5泊6日の2日目に行ったので家までもたず、泣く泣く捨てざるを得ませんでした。

中野うどん学校を卒業!

入学からたった50分で卒業です。体験を終えたら卒業証書までもらえちゃいます。

この卒業証書の裏には、うどんの作り方が記されています。

しかも、左に見える巻物の棒が麺棒になっていて、これ一つで簡単に自宅で再現できちゃうんです。

作ったうどんはその場で食べられる!

作ったうどんは、その場で食べるか持ち帰るかを選ぶことができます。

その場で食べる場合は、食事メニューを追加で頼むことができるので、天ぷらやいなり寿司と合わせて食べるのがおすすめです。

追加をする場合は体験前の受付時に注文をするので、事前にメニューを見て決めておくべし!

琴平校の食事メニュー
・おむすび(330円)
・天ぷら(440円)
・ちらし寿司(330円)
・幕の内弁当(1100円)
・いなり寿司(330円)

うどん作り体験の予約方法

中野うどん学校の予約方法(抜粋)
・公式HP
・じゃらん
・アソビュー

どこで予約しても値段は変わらないので、使い慣れたサイトで予約をするとよいでしょう。

じゃらんであれば、ポイントがもらえたりスコアが増えたりするのでおすすめ!

平日の早い時間は予約している人が少ないので、自分たちだけしかいないということもあるかもしれません。

マンツーマンでみっちり指導を受けたい!という方にはおすすめですが、ちょっと恥ずかしがり屋な方はお昼の時間帯をおすすめします(笑)

逆に、休日は予約がいっぱいのこともあるので、事前に予約をするかお昼の時間帯を避けるとよいでしょう。

りん

1度目に行ったときは平日の早い時間で2組しかいなかったよね

こー

歌ったり踊ったりするときにすごく恥ずかしかったね(笑)

場所・アクセス方法

中野うどん学校は、香川県の琴平と高松の2か所にあります。

琴平校の場所・アクセス方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログを運営するりんです。
ラーメン好きこーくんと都内で2人暮らし。
主に、国内旅行のモデルコースや旅先のラーメン屋さんを紹介しています。お得情報も発信していくので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!

目次