MENU
りん
ブログで副業中
当ブログを運営するりんです。
ラーメン好きこーくんと都内で2人暮らし。
主に、国内旅行のモデルコースや旅先のラーメン屋さんを紹介しています。お得情報も発信していくので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!
本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

桔梗信玄餅工場テーマパークの詰め放題体験レポート|整理券は何時に行けばもらえる?確実に体験できる方法も紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
桔梗信玄餅工場テーマパーク信玄餅詰め放題体験のアイキャッチ
りん

こんにちは。47都道府県制覇に向けて旅するりこりこ夫婦です。

今回は、山梨県笛吹市にある桔梗信玄餅工場テーマパークの詰め放題を紹介します。

ここでは、詰め放題だけでなく、桔梗信玄餅の工場を見学したり、アウトレット品を買えたりもします。

この記事はこんな方におすすめ

・桔梗信玄餅工場テーマパークで信玄餅詰め放題をしたいと考えている方

・山梨県の甲府に旅行に行く予定のある方

破格の値段で信玄餅詰め放題ができることは知られつつありますが、何時に行けばできるのかなぁ?うまく詰めるコツってあるのかなぁ?など、行く前の心配がいろいろ尽きませんでした。

私たち夫婦は、この桔梗信玄餅工場テーマパークには2度訪れているので、その体験をもとに詳しく紹介したいと思います。

ちなみに、1度目は詰め放題を目当てに行き、2度目は山梨旅行のついでにアウトレット品が買えたらいいなぁ~という気持ちで行きました。

目次

桔梗信玄餅工場テーマパークとは?

山梨のお土産と言ったら1番に思いつくと言っても過言ではない「桔梗信玄餅」。

桔梗信玄餅工場テーマパークでは、この信玄餅が作られる工程を見学したり、お得に購入したりすることができます。

その中でも、大人気なのが桔梗信玄餅詰め放題!普通に買うと1個200円ほどする桔梗信玄餅が、たったの220円で詰め放題なんです!

頑張って詰めれば20個ほど詰めることができるので、総額4000円相当の桔梗信玄餅を220円でGETすることができます。

なぜこんなにも安いのかというと、賞味期限の迫ったものを詰め放題にしているからだそう。

りん

詰め放題の信玄餅は賞味期限が翌日のものも。夫婦ともに食べきるのにとても苦労しました(笑)

桔梗信玄餅詰め放題をするには何時に行けばよい?

商品の在庫によって1日の体験人数が変わるそうで、少ない日は50人程度、多い日は200人程度が体験できるようです。

そして、詰め放題体験をするには、早朝に配布される整理券をGETしなければなりません。

この整理券配布が早い日だと6時半には配布終了になる日もあるとか。

私たち夫婦が実際に行った2回の整理券配布枚数と整理券配布終了時間はこちらです。

平日(11月)休日(1月)
整理券配布枚数100枚110枚
整理券配布終了時間8:007:00

私たちが実際に体験したのは11月平日で、7:45分に到着して列に並びました。

すでに100人ほど並んでいたので、体験できないのではないかとビクビクしながら待ちました。

そして配られた整理券は、なんと97番と98番!本当にギリギリでした。

他の方の体験レポートを見ていると平日でも6時台に終了する日もあるようです。

絶対に体験したいという方は、平日、休日ともに6時半までには行くべし!

桔梗信玄餅詰め放題の様子

桔梗信玄餅詰め放題の新ルール

私たちが体験した当時は、大量に置かれている信玄餅をどんどん袋に詰めていく、というシンプルなルールでした。

しかし最近、新ルールができたそうで、それがちょっとやっかいなのです。

新ルール
① 始める前に詰める桔梗信玄餅の数を予想して確保する
② 確保した桔梗信玄餅を袋に詰めていき1本結びをする
③ スタッフのチェックを受けOKが出れば終了
※詰め切れなかった商品は1個100円で買い取り

最初に詰める数を予想し、詰められなかったものは1個100円で買い取るという新ルール。

初めての場合、どれくらい詰められるのか予想がつかないですよね。

桔梗信玄餅はいくつ詰められる?

まずは、私たちの実績をご紹介!

りん

手先が割と器用な方なので、なんとか頑張って18個詰めることができました!

12個まではかなり余裕をもって詰めることができますが、そこからがかなり大変。

18個詰めるとなると、袋を広げて隙間なく詰めていくなど手間と時間がかかります。

そして、最大の難関は1本結びをして閉じなければならないこと。これが結構難しくて苦戦しました。

ちょっと手間と時間をかけて頑張ろうかなという方は18個くらいがおすすめ!

たくさん詰めるコツは?

18個詰めた私が実践した方法
① 袋を縦横に伸ばす
② ようじをはずす
③ 1段目に5~6個詰める
④ 袋を伸ばす
⑤ 2段目に5~6個詰める
⑥ 袋を伸ばす
⑦ 3段目に5~6個詰める
⑧ ようじを使いながら一本結びをする

最も大切なのは、詰める前に袋を縦横に伸ばすこと!

袋はかなり伸びるので、破れるギリギリまでとにかく伸ばします。(破れても袋は交換できます)

伸ばしきったら信玄餅を詰めていきますが、このとき邪魔になるようじは外してしまいましょう。

信玄餅の上部が外側に向くようにしながら6個ぐるっと敷き詰めていきます。

6個は入るので、入らなければ袋を伸ばしましょう。

6個詰めたら袋をちょっと伸ばして2段目に入れる空間を確保します。

これを繰り返して3段目まで敷き詰めます。

そして最後の難関、一本結び。

爪が長くてもなかなかうまくいかないので、最初に外したようじを活用します。

一本結びをするときに輪っかを作りますよね。この輪っかにようじを使って袋を押し込んでいくイメージです。

こー

僕は手先が不器用なので、すぐに諦めたよ。。

りん

私は30分ほど戦って18個詰めることができたよ!

桔梗信玄餅詰め放題体験を確実にできる方法がある?

日帰りバスツアーを利用する

桔梗信玄餅詰め放題を確約しているツアーやホテルがあります。

では、桔梗信玄餅詰め放題が確約された日帰りツアーがいくつか用意されています。

冬の今は、いちご狩りやさがみ湖プレジャーフォレストのイルミネーションなどがセットになったツアーがありました。

ハイジの村クララ館に宿泊する

桔梗屋が運営するハイジの村クララ館の桔梗信玄餅詰め放題確約プランを予約すれば、確実に体験することができます。

で調べてみると、朝・夕食付で1泊15000円~20000円ほどでした。

空きがあまりないので、早めにご予約されることをおすすめします。

桔梗信玄餅工場テーマパークへ行くにはレンタサイクルがおすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログを運営するりんです。
ラーメン好きこーくんと都内で2人暮らし。
主に、国内旅行のモデルコースや旅先のラーメン屋さんを紹介しています。お得情報も発信していくので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!

目次